起業、副業の会計
会計のポイント
-
- 青色申告をしないのであれば、簿記・会計が全く分からなくてもお金は回せる。青色申告をする場合、複式簿記が全くわからないときつい。
- 1年めは、白で(青色申告にしないで)回すことをお勧めします。
- 1年めでお金が回り始めた場合、9月に税理士さんに相談にいく時に、2年目から青色にするかを相談して、青色ににする場合は、税理士さんに税務署への届出を頼むか、届出のやり方を教えてもらうこと。
- 複式の簿記が全く分からないと、お金の流れ、資産の状況を把握することが難しいことは事実。けれども、簿記の知識は、最優先ではない。
- 商工会等の簿記の入門用の講座は不要で無駄。自分で記帳までやる場合も、日常的に使う仕訳の種類は少ないので実務で覚えてしまう。
- 但し、在庫をもつ物販をやる場合は受講してもよい。
- 資金繰り、口座残高の管理だけを自分でやる。